ただの文系卒サラリーマンが応用情報技術者試験に挑戦するよ(平成31年春期)

応用情報技術者

応用情報技術者試験に実務未経験のサラリーマンが挑戦する話です。
今回は流石にちょっとむずかしいんじゃないかなあと思ってます。
挑戦しがいがあると思ってがんばります。

0.前提

文系卒。実務経験なし。勤務する事業会社でいわゆる情シス部門に異動になって1年半。自己研鑽のために勉強中。基本情報は1年前の平成30年度春期に合格。その後全く勉強しておらず、今回試験まで2ヶ月を切ってから慌てて勉強を初めた次第。

1.目標

必要最低限の点数で一発合格!
すなわち、午前100点中60点、午後100点中60点のぎりぎり合格を目指します。

2.作戦

基本情報のときの学びを生かして、「午前の知識を固めてから午後対策を進める」のではなく、午前と午後を並行して進めたいと思います。

基本情報技術者試験一発合格!使用教材(サイト・テキスト・アプリ)と勉強法紹介【2020年春】

2018年6月7日

つまり理想は以下のような形。①②を同時並行で進めたいです。
①午前対策:スキマ時間でスマホアプリで過去問を解く→まとまった時間が取れた時に完全にわかる問題は除いて、わからないところだけ参考書で学習する。
②午後対策:問題集を頭からやる。
…と、思っていたんですが①が思いの外わからない。基本情報となんとなく重なっているか5割ぐらいの問題がわかるのかと思いきや、9割わからない。これは計算外だぞ…。間に合うのか途端に微妙になってきた(あと40日ぐらいしかない)。

3.使用教材(予定)

<午前対策>応用情報午前対策(アプリ)

応用情報午前対策(Google Play画面に飛びます)
スマホアプリ。たまたまGoogle Playのクーポンがあったので有料アプリを購入。別に有料にこだわりはないです。これを昼休みなどにちまちま解いてます。問題は分野別にまとめてあり、計算問題はあえて外してある。スキマ時間特化型。計算問題は別で時間とってやらなきゃ。

<午前対策>平成31年【春期】/01年【秋期】応用情報技術者 合格教本

平成31年【春期】/01年【秋期】応用情報技術者 合格教本
(使ってるのは平成30年版)
分厚い。細かい部分までカバーしてそう。ただ全量こなすと今からじゃいくら時間があっても足りなそうなので、前述の作戦に則って、まず過去問を解いてその後にこちらのテキストに戻ってくる方法で進めたいと思います。
(なおまだ1ページもちゃんと読んでない)

<午後対策>2019応用情報技術者午後問題の重点対策 (重点対策シリーズ)

2019応用情報技術者午後問題の重点対策 (重点対策シリーズ)
(使ってるのは2018年版)
なんといっても午後は筆記問題があるのが怖い。ので、さしあたり一冊買って前から解いていこうと思います。とにかく分厚く最初のところですでにめげそう。